11先生の次回作にご期待ください!!

昨日いろいろと調べている際にとても面白いサイトを見つけた。
http://coffeewriter.com/
以前も見たことあったのだがその時はまだジャンプを買っていた頃だったかな。
このサイトのレビューというところにジャンプ(というよりもテニス漫画とは呼んではいけないテニスの王子様)のレビューがあったりするのですがしばらくジャンプ離れしている間に彼らは人間離れは前からしてたけどそれが寄り一層凄い事になっていたよ…


定期的に2chではこんなスレが立つ。
ジャンプ漫画で最強は誰だ?


挙がるキャラといえば悟空だったりルフィだったり幕張の塩田だったりといろいろあるのだが自分は常識の通用しない抜作先生に勝てる者はいないんじゃないかと思う。
でもテニスの王子様を見るとさすがの抜作先生も勝てないのではないか?と思ってしまう。
いや、キャラクターではなく許斐剛が一番強いだろうな。
全員ロケットで戦うなら突き抜けるキユ先生が一番強いが。


しかしあの超人的領域…
一時期この漫画に影響されてテニスを始める少年達が増えたなんて話もあるがこの漫画に影響されてテニス=勇者に憧れて旅をしちゃうってくらいマズイ予感がする。いや、旅ならまだかわいいもんだ…
世の中には2種類の人間がいる。
テニスの王子様ギャグマンガとして読む人間とラケットを使った格闘マンガとして読む人間だ。


そもそも中学生という設定がおかしいとは思わないかね。
昔コンビニでバイトしていた頃、その頃はまだテニスの王子様を読んでいなかったのだがそこでバイトしていた大学生がテニスをやっているからテニスの王子様は読んでると言っていた。
彼曰く「あれは大学生でも無理だよ」
いざ読んでみるとこれは人間として無理だと思う…
ただ当時高校生だったのでまだテニスの王子様の連載が始まって間もない頃だろう。
氷帝学園とかいうキチガイ高校が出てきてない頃だ。
当時で考えるとその有り得ないレベルってのは波動球とかその程度で済んでいたんだと思う。


で、アレだ。彼らは中学生なわけだ。
背の低い主人公や高校生だったらさすがに痛くて見てられないレベルの菊丸等はまだ分かる。
主将がやや老け気味だが不動峰中も中学生だというのは分かる。
不動峰と六角はこの漫画の良心だと思う。


同じくして背の低い主人公が頑張るマンガにホイッスルやアイシールド21があるが後者は高校生設定、前者は多少老けてんなという中学生が出てくるが正統派スポーツマンガだからいいんだがテニスに至っては今年で勤続10年になりますというような老け顔の中学生がわんさか出てくる。
その辺がCOOLなのかただ単に画力が追いつかないのかよくわからないがとにかく中学生と名乗るのは詐欺もいいとこだと思うのだが。
2次元と3次元を比べるのもアレだがなっちが大人料金なのに手塚が中学生料金っていうのは明らかにおかしい。
中学生でもちょっと大人っぽいよね、とか老けてるよなぁって人もリアルでそれなりにはいるが…


そんな中学生テニスが超人的領域。
プロの世界ってなんだろう…


テニスの王子様のまた凄いところはヒロインであるはずの女子の出番がとことん少なくどれくらい影が薄いかって名前も思い出せないくらい薄い。
この漫画のヒロインって誰?となると一番出番の多い女性キャラである監督のスミレなんじゃないかと思ってしまうところも凄い。
確か本当のヒロインはこのスミレの孫。娘ではなく孫。そんな彼女が現役でこの有り得ない中学生共をまとめているのもまた凄い。
ヤンキーを上手くまとめて野球までやらせちゃった川藤先生も凄いがヤンキーも人の子。結局は普通の子。
テニスの王子様に出てくるキャラはヤンキーよりもタチが悪い。
死にそうな爺さんが監督の中学校があるがみんなで潮干狩りしちゃうくらいだからかわいいもんだ。
千葉県?それなら適当に族とかDQNっぽいの出しておけばいいんじゃね?と思わずに田舎のいかにも潮臭いような少年達を出そうと六角中を生み出した許斐先生は評価したい。
まぁ千葉県の中学ってほとんど軟式なんだけどな…


テニスの王子様はそんな有り得ない事だらけの割にキャラクターの名前は割と有り得る名前だったりするとこも凄い。
しかし実在する人物からパクってる気もしなくもない。
一番凄いのはキャラクターに作者と同じ名前付けちゃうとこかな。


なんていうかホント、許斐先生が一番凄い。